top of page

お知らせ

お知らせ



塩バナナ?!
数年前に塩レモンがちょっと話題になっていたような記憶がありますが、永年バナナに携わっている私も初めて「塩バナナ」というワードがネットにあがっており知ることになりました。記事によると、猛暑の中外で作業されている方々を対象に、塩バナナで、塩分補給+(ミネラル補給+エネルギー補給...
5月20日


「バナナ」と睡眠
当社も会員である、日本バナナ輸入組合よりバナナと睡眠に関する報告がなされました。 コロナ感染拡大以降世界的に物価高となり、加え、日本は円安の影響もあり輸入品において は総じて値段があがってきています。 バナナも数年前に比べ値上がりはしていますが、...
5月15日


タイ産マンゴスチン入荷
果物のクイーンと言われるマンゴスチンのシーズンがスタートしました。 果肉は純白(写真では少し青みがかっています)で、酸味が少し強いですが甘味もありまさにトロピカルフルーツという感じです。 日本人の好みにあうと思いますので是非お楽しみください。...
5月9日


バナナハート 食べ方
フィリピンで生活していたおり、ローカルフードを提供するレストランなどで何度か食したことがあります。 感覚的には、タケノコのサラダ、、という印象です。 日本人には少しアクが気になるかもしれません。 バナナハートに使用する苞は、現地で普通に植わっているラカタンという品種のものが...
4月30日


ザクロ カット方法
ザクロの剥き方についていろいろな方法がSNSにもあがっていますが、今日Xにあがっていた方法は初めて知りました。 ザクロの実をカットしているときに、あやまって果汁が白い服についたりすると悲惨な状況に、、洗ってもシミは落ちずカットで悲しい思いをした方も多いと思います。でも、この...
4月24日
bottom of page